« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月30日 (土)

AM8:30までの出来事

今朝は家族で喫茶店にモーニング。はじめて行くお店。僕と娘2匹はトーストセットで、妻はロールパンセット。うん、おいしい。おいしいと感じたものの、レジを済ませ車に乗り込むと、そっこー「すき家」のドライブスルーへ。マイクに向かって、牛丼弁当4つ、と告げる。家族全員、俺が「すき家」のドライブスルーへ行くぞと言うと、反対しなかった。この家族の今朝に、モーニングをじっくり楽しむという余裕はなかった。あくまでも「朝めし」。

「朝めし」となるとだ、気なるなることがある。比較対象にはならないのだけれど、ドライブスルーでの支払いのほうがはるかに安かった。この腑に落ちない気持ちに、何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月29日 (金)

生きる

死にたいと思ったことないですか?僕はない。でも、死んでもいいかなって思ったことはある。例えば今日の昼間みたいに。

だけど夕方になって少し落ち着いてきた。だからとりあえず、今から飲みに行ってきます。何か文句ある?

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年4月28日 (木)

高飛車な態度に我慢ができなかった俺の話

「おまえ、ええかげんにせいよっ!黙って聞きよるけんいうて調子にのるなっ!あとから出て来てなんやねん!、途中の事情もしらんくせに帰れや!帰らんのやったらこっちが帰るぞっ!」

と、100年に1度しかキレないといわれている俺が、今日はキレた。50手前の、一応だろうが「長」の付く取引先(販売先)の人間に対してだ。相手は3人。そのうちの「長」に対して帰れと言ったのは、俺のせめてもの気づかいだった。お前さえいなければ、話は続ける、という意味でだ。

だが相手は帰ろうとしない。だめだこのバカは。で、俺が帰ろうとしたら、相手の部下に引き止められた。そうなるとやっぱり、あいつが帰るべきではないか。しかしあいつは帰らなかった。だから俺はカバンを拾い上げもう一度席を立った。また引きとめられたが、今度は制止を無視し、部屋を出た。チャンスを与えただけ無駄だった。俺は少し涙が出た。悔し涙ではない。怒り涙だ。もうしらん。商売とはいえ、あんなはなくそと交渉なんざできるかっ。困るのはあいつだ。どうにでもなれ!

まあ、これでGWの仕事が少し減った。何か文句ある?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年4月27日 (水)

GWの過ごし方

GW中はかるーくだけどずーっと仕事になるだろう自分のさじ加減だとはいえ、あきらめている。でも、以前の僕なら、まだGWまで数日残っている段階でこんなことは言わなかったはずだ。とにかく徹底的に集中してなんとかGWまでにやっつけてしまおうとしただろう。もしくはGW前半の数日中にはなんとかしようとしたはずだ。今の僕の計画では、GW半日くらいづつ出社して、スローペースで片付けていこうとしている。

自分で、僕も変わったなぁー、と思う。年寄りではないが、若くもないんだなぁー、と思う。でも1番の理由はそうじゃないんだなよなぁー、とも思う。

数日前に連続で記事にしたが、やっぱり仕事がつまらない。仕事自体がうまくいっていないかといえばそうでもないし、うまくいっていると胸を張って言える状態でもない。

いかん!いかん!話が暗い!

GW。じつは、楽しい予定もポツポツ入ってきているんだ。暗い話が先行してしまっているが、楽しむことも決して忘れてはいない。仕事に苦労は惜しんでも、楽しむことに苦労は惜しまない。この辺が、僕がどん底にならない強味なんだろうね。具体的なことはその都度レポートするよ。でもね、ほんとうはコンパが1番したいんだ。まあこれはGWに限ったことではないけどね。何か文句ある?

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2011年4月26日 (火)

結婚披露宴

今朝方、はなくそぴょん太と電話で話していて思い出したことがある。今となっては10年くらい前の話になる。

はなくそぴょん太の友人だというので、俺はある男と付き合いが始まった。付き合いと言ってもごくごく軽いもので、とうぜんはなくそぴょん太がいないときに会ったりはしない。ある日のこと、そんなある男から結婚披露宴の招待状が来た。俺は悩んだ。俺の結婚のときはまだ知り合っていなかったし、知り合ってのちに子供を授かったのだが、そのお祝いをもらってはいない。もちろん祝福する気持ちはあったが、腑に落ちない部分が多い。でも、はなくそぴょん太と酒が飲めるという理由で、出席欄に○をつけて招待状を返送した。

当日、付き合いも軽いもんだから、次々とスクリーンに映し出される写真に俺の姿はなく、盛り上がる話題もない。つまらなかった。まあ、2次会にでも行けば楽しくなるかと思い、幹事の言うがまま2次会へ。この会費が異常に高く、しかもそれに似合う料理ではなかった。その日の俺は人生で92番目くらいにつまらない日を過ごした。

だけど、そんなことはどうでもいい。俺が言いたいのはここから。その年の年末、俺は彼ら夫妻に年賀状を書いた。当然、元旦に着くように出した。新居がわからないので知人に住所を訊いてまで出した。世間一般的には、結婚して初めての正月だと、「ふたりではじめての元旦を迎えました」的な年賀状を出すはずだ。しかも、最低でも披露宴にも出席した者に対しては、礼儀としてあたりまえだろう。なのに俺のところにそんなものは来なかった。10年くらい経つがいまだに来ない。軽い付き合いとはいえ、年賀状を出したほうの俺は、めちゃくちゃ傷つき、恥ずかしい思いをした。

10年くらい経つが、俺の傷はいまだ癒えない。

なお、この事件に時効はない。何か文句ある?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月25日 (月)

初デートをドタキャンされる

1年前からGWの半ばにキハダマグロを釣りに行く予定を入れていたのだが、仕事を含めどうしても外せない予定が入ってしまいキャンセルをした。そんときの心境たるものがどんなものであったかわかるかい?ゆうこりんと初デートの約束をしていて有頂天の中、ドタキャンを食らったくらいの辛さだと言えばわかりやすいかな。

でも今日、キハダではないが、なんとかGW終盤にハマチ釣りの予定を入れれそうな雰囲気になってきた。明日の朝には完全に話がまとまるだろう。そうなれば、あとは予約のみだ。現時点で予約に空きはある。これでここんとこ記事のない実録釣行シリーズも書けるってもんだ。

あー楽しみだ、楽しみだ。その日は仕事のことなんて忘れて、おもいっきり楽しむぞっ。なんてことを書いているキーボードの横には、連休中に片付けなきゃならない書類が山積みなっている。

それらの仕事、正直言って、片付ける自信はない。ほんとうにまったくない。何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月24日 (日)

無視

昨夜はボウリング&カラオケのゴールデンコース。出席者はわたくしと、ゆうちゃん、ひろぽん、あっちゃんの4人。あと数人誘ったのですが、なにぶん当日の誘いだったんで都合がつきませんでした。まあ、4人も集まれば充分盛り上がれます。っていうより、なーんの返事もないひともいるんだよ。もう絶対に誘いません。

最近は近所の友人を誘うようにしています。出発地点が近いと、店選びも楽だし、解散もスムーズにいくからです。いや、いやそれ以上にこのひとらといるととても楽しい。そもそも店選びといってもボウリング場はそんなにたくさんはないし。

22:00集合でボウリング5G。球心カップ2連覇の実績をもつひろぽんは、なんだか影が薄くなっちゃったよね。敵として全然こわくなくなっちゃった。ゆうちゃんはアベレージ190オーバー。うそでしょ。いや、ほんとなの。レーンが合ってたって本人は謙遜するけど、俺もそう思う。

00時30分、カラオケへ。受付で、『完唱!歌いきりまショー!!激辛!』のできる、LIVE DAMのある部屋を希望しますが、空室がひとつしかないらしくそこは激辛のできない機械の部屋でした。入室後、ドリンクオーダーを入れますが、おかげでテンションが上がりません。誰もマイクを握らずに、しばらくだらだらとしゃべっているとバイト君が、「LIVE DAMの部屋があきましたので移られますか?」と。みんな異口同音「移る!!」ようやく、激辛の開始です。

この日の結果は、あっちゃんが1回完唱しただけですが、やっぱり盛り上がりました。マッチ特集、トシちゃん特集、ジャニーズ特集、明菜特集、キョン×2特集と、激辛ならではの※「捨曲」をどんどんやっていきます。

いい加減、飲みすぎて歌いすぎてヘトヘトになったのが5:30。店を出るとすっかり明るくなっていました。帰宅後は爆睡。携帯アラームは7:00にセットしていたのですが、無意識のうちに止めてしまっていたようです。こんなことってあるんですね。こわっ!と思いました。でも、たいした用事じゃなくてよかった。

それより、今日がふつーに仕事だと言ってたゆうちゃん。ひとりだけ3:00頃帰宅とはいえ、大丈夫だったのでしょうか?まあ、酒は少しセーブしていたようだけど(ゆうちゃんにしてはだが)。と、心配するフリを少ししてみます。何か文句ある?

※しゃ−きょく 捨曲 [名](スル) 捨てることを前提に通信カラオケ機に曲の予約を入れること。DAMの完唱歌いきりまショー!などの、どうせ中盤までも歌えないのだから、うる覚えだけどこの曲歌ってみたいな、という場合に使う。激辛だと必然的に1曲1曲が短くなるため、回転率を落とさないためにも有効な手法である。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月23日 (土)

答えます!23

いやーうれしいですね。答えます!シリーズにひさびさの質問がきました。長いブログ友、ヘルブラウさんからです。

ところで久しぶりにお答えしますに質問があります。
コメントのお返事をできるだけ角が立たないようにしたいのですが
どうしたらいいのかしら・・・角といっても豆腐の角ぐらいなんだけど・・・

お答えしましょう。むずかしい質問なのですが・・・。

ブログのコメントで相手に本心を伝えるのは非常にむずかしいことです。言葉が足りなかったりしますからね。それよりなにより、表情が見えないし。でも、それはネットの世界ではしかたのないことです。僕なんてどうせネットの世界のことだからと、あんまり気にしません。ただ現実にも知人の方には多少気を使いますが。しかし、角が立たないようにするに越したことはありません。ネット特有の炎上なんてことになりかねませんし。

では具体策を。たとえば僕がある人を叱ろうとします。でもその人はしきりに僕に謝ってきます。何度も何度も深く頭を下げて。僕はその人のことを叱れるでしょうか。叱れません。謝ってくる相手を叱るのはとてもむずかしいです。つまり、コメントのお返事も、私は角が立たないようにめちゃくちゃ気を使っているんだぞ、という臭いをぷんぷんさせることです。そうするこによって角を立てなくするのです。

【例文】
コメントありがとうございます。〇〇さんのご意見とても興味深く拝読させて頂きました。今までの私はとても無知であったと痛感しております。桜も満開の時期を向かえました。大地に根を張る草木に負けず、自分自身より一層の努力が必要であるということに、気づかせていただいたことを感謝いたします。さて、〇〇さんのご意見なのですが、私はどうしても賛同できません。なぜならば矛盾を覚えるからです。(ここで角が立つ内容を書く)。ただ、私のような虫けらの小さな小さな意見など世間一般からすると滑稽なものなのでしょう。私のみにくい意見などは軽く聞き流してください。〇〇さんのご意見のほうが正しく立派なものです。ただ私はどうしても賛同できないのです。こんな自分をゴミのようだと思うのですが。

どうでしょうか。これなら角が立たないのではないでしょうか。まあ、呆れられるか、違う意味で逆上される可能性はありますけど。僕の場合はややこしいコメントが来た場合、スルーさせるか、まるっきり見当違いのコメントを返します。だってしょせんネットの世界だもん。こわいこわい。何か文句ある?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月22日 (金)

スポーツ

妻とけんかした。

でもそんなことは日常茶飯事でたいしたことではない。ただ、今回は内容が内容なだけに、離婚もありかなと感じた。その内容とは。

ボウリングはスポーツか否や。

当然俺はスポーツであると主張する。対し妻はレジャー(遊び)だと言う。

俺の思うスポーツの定義とは、トレーニングによって肉体をつくり、ルールに沿って競い合うもの。俺の思うスポーツの定義が間違っていないとしたら、ボウリングは立派なスポーツである。国体だってあるんだし。

俺の説得に対し妻は言う。確かにスポーツかもしんない。でも、あんたのは違う、と。その理由。異様に楽しそうに家を出るし、ボウリングと酒がセットになっている。

妻は知らない。俺がどんだけその1投に悩み、苦しみ、全身全霊をささげているかを。予定ゲーム数を終えたころには汗だくで、肉体も神経も衰弱している。

それに、どんなスポーツだって勝てば祝賀会でビールくらいのむだろう。俺だって勝った日にはビールくらい飲みたくなる。ただ、ほとんどがゆうちゃんとふたりで行き、ふたりの勝負になるので、毎回どっちかの祝賀会になってしまうのだからしょうがない。

妻の主張は、つまり、ボウリングと酒を切り離せということなんだろう。

確かに一理あるかもしれない。でも切り離すと(日を改めると)俺はほとんど家にいなくなってしまう。何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月21日 (木)

曇りのち曇り

なんか気分が晴れないのでキャバクラに行こうと思う。

でも、昔のように通いつめるお金はない。何か文句ある?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月20日 (水)

やっぱり

昨日の記事であんなことを書いてしまったことに後悔し、今日は気分一新、入社した当初の意気込みで出勤してみた。

でもやっぱり、いやでたまらない。

食えなくてもいいので、まじでプロボウラーを目差すしかない。何か文句ある?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火)

どうしよう

食うためとはいえ、今の仕事がいやでたまらなくなってきた。もう、プロボウラーを目差すしかない。何か文句ある?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月18日 (月)

GW

仕事から解放されるGWがまちどおしい。

というのも前後のスケジュールに無理がある。ほぼ不可能。どちらかというと、僕は自分を追い込むことに快感を得るほうなんだけど、仕事は別問題。らく~に仕事をしたいタイプ(誰でもそうか)。なわけで、のんびり自由に過ごせそうなGWがまちどおしい。

でも、一年前から計画を立てていたGW中のキハダマグロ釣行が、その日に限ってどうしても外せない予定が入ってしまい、行けなくなった。はなくそぴょん太とRちゃんは予定どおり行けるようなので、僕は陸からふたりが釣れないことを願うしかない。

GWをどう過ごすか。今はちょっと計画を立てる余裕がないので、GWに入ってからのんびり考えようと思う。でも、それって遅いよね。

今年のGWは、誰かが遊びに誘ってくれたら、僕にしてはめずらしく、その流れに流されてみようと思う。

あ。

そうだ。僕には家族があるんだった。たまには家族でのんびり過ごすというのも悪くない。気がついてよかった。

というわけで、家族でGWをどう過ごすか、GWに入ってからのんびり考えてみます。何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日)

完成

ということは、今までの努力は水の泡だってことか?努力が報われなかったかった場合、そう考えるてしまう。

ない?

あるよね。そういうことを何度も経験すると、努力なんて無駄なことなんだよな、って結論になる。でも、実際は何も努力をしないってのも不安でしょーがない。じゃぁーさ、無理しないようにそこそこ努力しようか、ってことになる。そしてそれを、自分にあまく、まあー、自分なりには一所懸命やったんだから仕方ないよな、と自分をなぐさめる材料にする。努力せずに後悔することから逃げるためだ。

そんなことを少年時代から繰り返してきた。

すると俺のような人間が出来上がってしまった。何か文句ある?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月16日 (土)

進学進級おめでとう会

昨日は、ひろやん家とN家W家S家E家で、毎年恒例のちょっとしたパーティー。パーティーといえば聞こえがいいのですが、まあ、子らの進学、進級祝いがメインという口実の、ただの飲み会。父親同士はなかなか会う機会がないため、こういう会は必要なんです。

うちの子、ほんと大きくなりました。しかもめちゃかわいいし。と、一応メインの感想を述べておきます。

たくさん飲みました。そしてその会は楽しかった。でも、楽しかったからといってこういうのを月例にすると必ず飽きます。ひと月では子の成長もわかりづらいだろうしね。つまりは今の年1、2回のペースがベスト。ゆっくり子供の成長を楽しみましょう。

でも、昨日のこの会の間、僕は子供と何ひとつ会話をしていません。何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月15日 (金)

リサイクル記事13

カテゴリー「リサイクル記事」とは、過去の記事の中から風化させてしまってはいけないものをもう一度記事にしたものです。

『永久』2009年4月27日

永久。

永久的って言われても、それが本当に永久的だなんて誰も思わないよね。予測不能なことって起こりうるから。そもそも、永久なんて存在するのだろうか。しないんじゃないかな。だから半永久的なんて言葉があるんだよ。

半永久的=ほとんど永久であるさま。

でも、これもおかしい。都合の良過ぎることば。そもそも、半って付くからには1/2じゃないの?半分だよね。

「こちらの商品は半永久的にお使いになれます」そう言われた。ところが壊れた。保証書の期限は購入後5年。なんじゃそりゃ。半永久的に使えるんなら保証期間は永久の半分の期間だろうよ。俺が言ってることおかしい?

さかさまに考えてみる。例えば半永久的と言われたものが7年で壊れたとしよう。7年が永久の半分だとすると、永久ってのは14年ってことになる。本当かよ。永久、半永久。意味わかんねーや。

ひろやんの「何か文句ある?」だけは半永久的に続きますよ。何か文句ある?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月14日 (木)

胃痛(いつう)

胃痛。激しい胃痛。あれはいつうだったっけ?

胃痛(いつう)と何時(いつ)をかけてみた。なんやねん、説明の必要なボケって。しかも、昨日だよ!激しい胃痛のあったのは昨日だ。

昨日はむしゃくしゃすることがたくさんあったので、スカットするためにボウリングへ。ところが出発するころから胃が痛みはじめる。ボウリング場につきマイシューズに履き替えたころには、うずくまって身動きがとれなかった。あぶら汗。悪寒。血の気が引く。救急車を呼んでもらおうかと迷う。そして悩む。ここで救急車を呼び、スタッフに迷惑をかけると次回からこのボウリング場を利用しづらくなる。とりあえずゆっくり水を飲む。少し、治まる。そしてしばらくじっと耐える。

耐えることどれくらいだろうか?20分?30分?立ち上がれるようになった。が、まだ痛む。でも、僕の中で、すでに申し込んである5ゲームパックをキャンセルする選択肢はなかった。なにしろ僕は、ここにボウリングをしに来たのだから。

まだ少しキリキリする胃を気にしながらとりあえず1投目。わぉ!ストライク。アメリカン方式なので、右レーンに移り2投目。わぉ!ストライク。3投目。わぉ!ストライク。4投目。わぉ!ストライク。5投目。わぉ!ストライク。いきなり5th達成。胃痛はどっかにいっちゃいました。調子にのってビール飲みはじめちゃったし。この日もけっきょくは5G中200オーバーが2G、190オーバーが1G。うまくなっちゃって困ってます。

っていうか、今まで胃痛ってやつを何度も経験してきたけど、あれが本当の胃痛っていうんだなって思った。マジ、やばかった。なんだったんだろうね。あの痛みは。そんで、好成績に機嫌をよくしたおかげで、焼肉。胃痛の後、夜中にビール飲んで脂ホルモン食ってりゃ身体にいいわけないよね。何か文句ある?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月13日 (水)

絵文字

携帯メールなんだけど、誘われたことに対し、ことわりかたの下手なやつがいる。もしかしたら俺もその部類なのかもしれないが、おそろしく下手なやつがいる。必ずといっていいほど、こっちの気分が悪くなるので、そういうやつはもう誘わないことにした。

携帯メールってやつは便利な絵文字が充実している。だけど、使い方をよく考えないと、とんでもない誤解を与えてしまう。そのおそろしくことわりかたの下手なやつは、たくみに絵文字を使うほうなのだが、表現のしかたが実に不適切で受信側は非常に不愉快を覚える。しかも、毎度のことだ。俺としても意図的に不快感を与えているんじゃないかと疑念をいだいてしまう。

なぜあんなメールしか送れないのかと、俺なりに考えてみた。

きっと、俺から誘われるのが嫌なのだろう。だからあんなメールを送ってくるのでは。もしくは、頭が非常に悪いのだろう。だからあんなメールを送ってくるのだ。

いずれにしても、そいつはもう誘いません。何か文句ある?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年4月12日 (火)

穴や突起

ちょいとやっかいな仕事を請けてしまい、秋頃までは胃の痛む思いをしなきゃなんない状況にある。また胃に穴があいちゃうかも。でも。

でも。そんなことは勤務時間だけだっ!わたくし、いったん会社を出ますと仕事のことは一切考えない主義です。だから昨夜も遅くにボウリング。いつものこと5G。うち2Gが200オーバーで1Gが190オーバー。まあ、こんなことは週2で、マメに通っていたら当然のことなのですがね。

当然のここといいながら、ピンがはじける様を眺めているのは気持ちがいい。もっとも、もっと気持ちのいいことを知ってはいますがね。

ほんと人間の身体って不思議。とくに穴や突起を刺激し、体液を放出するのは、ちょー気持ちがいい。

僕の場合、こよりで鼻の奥を刺激し、鼻水が出るまでくしゃみを連発させるのが何よりも気持ちがいいことなのです。何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月11日 (月)

3連発

東野圭吾3連発。

まとめ買いしていた文庫本。。意図的に東野圭吾を最後に3冊残しておいた。そしてとうとう読破した。『あの頃の誰か』『ダイイング・アイ』『夜明けの街で』だ。

『あの頃のー』は短編で、あとがきにあるようにわけアリ作品の集まり。これがね、おもしろいのよ。あとがきに、そのわけアリの「わけ」をひと作品ごとに説明してあるんだけど、なーるほど、と納得してしまう。まあ、とはいえ短編だから、読みやすいけど、そこそこいいといった感じ。

『ダイイング・アイ』これはいい。今はきっと東野の『さまよう刃』を読んでいて、次にこれを読もうであろう友人にアドバイス。中盤を越えたら、充分に時間のあるときに読んだほうがいい。僕は、ハーフマラソンの前夜に中盤に差し掛かってしまい、結局結末まで読んでしまったため、まともに睡眠をとらずに大会に出発するこになった。

『夜明けの街で』僕は人間論や人生論ってやつが昔から大嫌いで(学生の頃は気どって読んだが)その手のものはもう読まない。でもね、小説からでも、そういったものを学ぶことってできるんだ。そう思ったね。この小説は、家庭を持つ、もうすぐ40男の教科書だ。まあ、この小説から僕は何を学んだかというと、それは読んだ人にしかわからない。でも、読んだ人なら必ずわかる。

僕が何を学んだかは内緒です。知りたい人は読んでみてください。何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日)

まずい

某弁当屋さんで、チキン南蛮弁当を買った。

またか・・・。また揚げ過ぎ。カッチカチのパッサパサ。前回のチキン南蛮弁当のときもそうだった。思う。タルタルソースでごまかして食ってるだけじゃないか。から揚げ弁当のときも、揚げ過ぎのときがある。うーん、困ったもんだ。店員が変わるまでもう行かない。何か文句ある?

といっても、こんなにデカイ口内炎があれば、何を食っても美味くはなだろう。

早く治ってほしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 9日 (土)

爆睡

けっこうなヘトヘト状態で、めちゃくちゃ盛り上がったお花見BBQから帰宅。爆睡。4時間。

充電完了。さてと、ちょっくら出かけてきます。何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金)

明日の天気は?

明日は花見BBQだ。

花見ってやつは1シーズンにそう何度もできるわけではない。さくらなんてやつはほんの一瞬で散ってしまうからだ。で、そのわずかな花見の機会をどのメンバーで行なうかが、けっこうな悩みどころだったりする。

ことしは去年と違うメンバーで。真面目な理由がいくつかある。

・去年はめちゃくちゃ楽しかったけど、人数が多すぎた。疲れた。だからといって、今年は人数削減のためにと声を掛けるひとと掛けないひとをつくるわけにはいかない。表向きはみんな大好きだし。

・ほぼ同じメンバーで夏のデイキャンプもするのだけれど、今年もやろうよ、やろうよと皆が異口同音に言うわりには、実際の参加率はウルトラ低かった。社交辞令だった疑いがある。

・去年は当日誕生日のひとがいて、盛り上がる要素のひとつであったが、今年は日が違う。

というわけで、明日は去年とはガラリと違う仲間で花見BBQ。去年に負けず劣らず盛り上がるつもりです。だけど、去年と同様、正当な理由なき遅刻は厳禁です。何か文句ある?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 7日 (木)

伝言ダイヤル

昨日の話。2日前に「急ぎお願いします」と添えて問い合わせた件の返答が、ないもんだから、PM5:30に電話をかけた。すると、受付が言うには会議中とのこと。僕は遠まわしに、それは社内会議かと訊ねた。するとどうやらそうらしい。だったらと、この電話を繋いでほしい的なことを言ってみた。すると、それはちょっと・・・、的な返事。でも、僕はこんなことでは怒らない。そりゃ、とても重要な議題なのかもしれないし、僕みたいな虫けら同然の人間のために会議を中断してもらうのは気が引ける。そこから年間どのくらいの金額を仕入れているかとかそういったことを抜きにしてもだ。

僕は「ひろやんから電話があったことを伝えておいて下さい」と伝言をお願いした。昨日はバドミントンのある日だったので、PM6:40に退社したのだが、それまでに連絡はなかった。まあ、まだ会議は終わっていないのだろう。

PM7:15。バドに向かう途中、もし会社に連絡があったならいけないと思い、こちらから電話をかけてみた。すると、受付とは違う男性社員が「今日は帰りました」と、あっけらかんと言う。「はぁ?もしかしてとっくに?」「1時間くらい前ですかね」なるほど。

読み進んで行くうちになんとなくオチは読めたでしょ。でもね、僕は怒れないの。だって、伝言が伝わっているとしてだけど、僕が頼んだ伝言は「電話があったことを伝えてください」って言っただけで、電話くれ、とは言ってないからね。相手にはこれっぽっちの落ち度はないわけだ。

そう、僕が悪い。

でも、本気で僕が悪いとは思っていない。何か文句ある?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 6日 (水)

リサイクル記事12

カテゴリー「リサイクル記事」とは、過去の記事の中から風化させてしまってはいけないものをもう一度記事にしたものです。

『バス』2009年1月27日

バスに帽子を忘れたんで、その日のうちに電話をかけたんだ。思い入れのある帽子だったからね。乗った場所、時間を告げ、座席、帽子の特徴を説明すると、少しお待ち下さいとのこと。2,3分待つ。

「ないですねぇ」

なめとんか!「ないですねぇ」だと。おまえ、見に行ったのか?そのバスの、その座席を見に行ったのか?え?え?え?2、3分の間に見に行ったのか?そもそも、電話を掛けたところにバスがあるのか?

そこはせめて「届いてないですね」だろ。

しかも、ないはずないだろ。終点まであとバス停は4つくらいで、乗客は前の方にぽつぽついただけだろ。俺が座っていたのは、1番後ろの席だ。つうことは、終点で折り返しの前に確認してないんだよな。

あ、そっか。確認しなかったものだから、終点から折り返しの区間に泥棒がいたんだ。そっか、そっか。って納得するか、ボケ!

でも、抗議したところで「何か文句ある?」って言われそうな雰囲気。

そもそもこのバス会社は、子供の頃にも嫌な思いをさせられたことがある。

小児運賃は大人の半額、という表示があった。だから、幼なじみと一緒にバスに乗った俺らは、2人で大人1人分を料金箱へ入れ、降りようとした。呼び止められた。「足りないぞ!」正確な言葉は覚えていないが、子供心に怖かったのを覚えている。大人が150円なら子供は75円を切り上げして80円になり、2人で160円になるそうだ。しらなかった。というより、しるすべもなかった。あどけない子供の無知さを、さも泥棒であるかのように、とっちめようとする運転手。今でも顔が思い出せる。

ほんの数人のボロ社員のために、ろくに社員教育もできないとボロ公共交通機関だと思われてしまいますぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 5日 (火)

面白いことになってきた

どうも。10kmマラソン、ハーフマラソン、フルマラソンと、とりあえずひと通り完走したひろやんです。

僕は、バドミントン活動を主体とした「羽根心」ってやつに所属している。そして、そこから分岐発足したボウリング活動を主体とした「球心」ってやつにも所属している。そしていよいよ、これまた羽根心からの分岐なんだけど、「脚心」が発足した。当然、僕も所属している。「脚心」つまりはランナーの会。

会の発足は新メンバーが見つかったことによって決定した。昨夜、ひろぽんと僕とで、ゆうちゃんを口説き落としたのだ(苦労したぜ)。そして、ついには10月のマラソン大会に参加すると宣言した。「でてやるっ!」と。

もう、逃げられませんよ。ちゃーんと携帯で録音してますからねぇ~。逃げ出した場合のペナルティーもしっかり吹き込んでるよ~。

でも、ずいぶん酔っ払ってたから本人はまったく覚えていなかったりして・・・。まあそうだとしても酒に飲まれるなという、いい教訓にはなるでしょうね。何か文句ある?

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年4月 4日 (月)

棒に振る

今日はすこぶる機嫌が悪い。一日中、張り付いて仕上げた資料が無駄になったからだ。しかも、客先からの電話一本で。でも、これはさほどめずらしいことではない。が、その相手の態度が気に入らない。いや、気に入らないというと、俺の好みで判断しているような感じがするので、言い方を変えようか。その相手の態度が尋常ではなく悪かった。「状況が変わったんで、とめてもらえますか。また連絡します。ガチャ」。それって悪いと思ってないだろ。しかも、なるべく早くって言うから、完成させてるし。単なる仕様の変更なのか、中止なのかもわからない。つまり俺は今日、職場での一日を棒に振った。

仕事を棒に振ってもいいのは、指揮者だけです。うまいね。何か文句ある?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月 3日 (日)

ハーフ

今日は愛媛県松野町で開催されたハーフマラソンに、ひろぽんと参加してきました。2月に愛媛マラソン(フル)を完走し、後その余韻冷め止まぬうちに勢いでエントリーしてしまったものです。

ところが、愛媛マラソン後、ろくすっぽトレーニングもせず、わずか2ヶ月で6kgも体重は増加。そんなこんなコンディションでハーフとはいえ、完走できるのでしょうか。不安だなァー。不安だなァー。そんな気持ちでおりました。

でも、完走したよ。2時間はわずかに切れなかったけどね。

っていうか、マラソンってこんなに苦しかったっけ!すっかり忘れていたわ。

次回この大会に参加しようとしているひとは注意してほしい。激しいアップダウンの繰り返し、平坦な道はほんのわずか。ひとごろしぃ~。大袈裟ではないぞ!まあ、俺みたいなスーパーランナーにとっては楽しめるコースなんだけど。うそうそ、ほんと死ぬかと思った。

ひろぽんは、あいかわらずハイペーススタート。このひとペーズ配分のペの字も知りません。まあ、それが持ち味なんだけどね。で、過去は当然ながら10km大会、フル大会と俺が途中で追い抜いちゃうわけよ。ペース配分を意識してる強味だよね。ところが、今日はちと、違った。追いつかない。予定では10km~13km地点で追い越すつもりだった。ところがいっこうに姿が見えない。やばいっ!競争ではないんだけど。危機感からついついペースを大幅に上げてしまった。で、追いついたのは19km。あぶねぇ、あぶねぇー。でも、すごいよ、あのひと。超人だね。フルもまともにトレーニングせずに完走しちゃうわ、今日だってトレーニング、ゼロだからね。もし、トレーニングはじめたら大変なことになっちゃうよ。ペース配分を覚えることは無理だろうけど。

ふたりは結局1、2分差でゴール。もうひとふんばりで2時間をきることができたのに、そのことだけは残念。でも、平均タイムはあのコースでも1時間40分台なんだってさ。おどろきぃー。

ゴールして顔をなでるとなんだかザラザラしていた。髭が伸びたのかな?いや、違う。塩だ。汗の塩分がが結晶になって白くなってる。バカ殿みたいだ。見ると腕もしろい。俺ってこんなに色白だったっけ?女なら男が振り返るくらいの白さだ。でも、まわりに顔の白い人はいない。俺だけ。俺の汗はちょっと特殊なのか。特異体質なのか?塩分濃度の高い汗をかく男と呼んでくれ。でもまじで、異常だったね。ちょっと心配になっちゃった。

でも、俺の技で、潮を吹いた女性が何人もいる。うっそー。何か文句ある?

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年4月 2日 (土)

勝つ

下の娘と、わたがしの取り合いっこをして勝った。うれしかった。何か文句ある?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月 1日 (金)

リサイクル記事11

カテゴリー「リサイクル記事」とは、過去の記事の中から風化させてしまってはいけないものをもう一度記事にしたものです。

『靴』2009年1月11日

だめでした。昨夜遅くに、タバコを買っちゃって、吸いまくてます。何か文句ある?唯一、禁煙続行中のFu-さん、ごめんなさい。まあ、俺はみんなの期待を裏切らなかったってことでしょう。明日は吸う予定なので、明後日、火曜日より禁煙再開します。

今日、大型ショッピングモールに行ってきた。すごいひとだよね。みんな普段はどこにいるんだろうか。でも、ほんと人ごみの中っていやだなあ。インフル予防にユニ・チャームの超立体ウイルスガードマスク着けてたよ。これってほんといいよね。ユニ・チャームの関係者の方、このブログ読んだらコメント下さい(催促2回目)。

で、そこで昼飯食うわけだけど、テーブルが空いてないんだよね。トレイ持ってうろうろしなきゃなんなくなるから、テーブル確保が先。みんなゆっくり食ってやがる。ラーメンは飲み物だ!噛むんじゃねえ!猫舌なら、お好み焼きなんか注文すんじゃねえ!自分の食う量くらいわかるだろ!追加注文しに行くんじゃねえ!追加なら、一度テーブルを空けろ!ばーか!てな具合で、まともに待ってたら晩飯になっちまう状態。少々卑劣だが、終わりかけのテーブルの横に立ち、何度も皿をちら見し、プレッシャーをかける。功は奏した。少々卑劣な手段をとった俺に、同世代と思われる女性は、どうぞ、と言って、席を立った。そのひと言のおかげで、美しく見えた。ありがとう、そう返そうとしたが、止めた。テーブルが汚かったのだ。みの虫をつぶした時に出るような色の汁が、いっぱいこぼれている。その上、足元には、たぶんオムライスなんだろうな、オレンジ色のごはん粒が散乱している。台拭きを探していると、隣のテーブルも空いた。すかさずスライド移動。こちらは透明な水滴だけだった。台拭きを見つけたのでテーブルを拭き、腰を下ろした。店選びは待ち列の1番短いところにした。月見チーズハンバーグセットを注文する。これは失敗。やめときゃよかった。とくべつマズいわけじゃないけど、まったくウマくもなかった。ただファミレス以下だった。でも、こんなことは、たいした問題ではなかった。

問題なのは隣の汚いテーブルに着いた、バカ家族。バカ夫婦に、バカ息子に、バカ娘。いや、正確には娘はバカかどうかわからない。でも、かわいそうだが、あの親なら必然的に高確率でバカだろう。

ひろやん、ブログ書き始める直前まで、ウクレレ持って歌ってました。

(牧伸二風に。知ってる?)

あ~んああ やんなっちゃった あ~んああ おどろいた

バーカな息子が靴のまま

椅子に足上げ麺すする

バカな母親注意せず

バカな父親笑ってる

あ~んああ やんなっちゃった あ~んああ おどろいた

世も末だね。次の人も座るんだぜ。靴の跡が付いた椅子に座れっての?てめーの膝の上でトランポリンでもしてやろうか。俺は、がまんならなかったんで「おいっ!靴!」って言ってやったんだ。すぐ後に「・・・買いたいから、靴屋にも寄って」って同行した仲間に付け足したけどね。でも、これを2度やったよ。バカ家族はピンと来なかったようだけどね。イライラするだろ。タバコ吸いたくなるよね。こんな奴らがいるもんだから、禁煙なんてできっこないってば。責任転嫁だな。いや、間違いなく禁煙できないのはこいつらのせいだ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »